【CARAPACE】9月のていれ。

2021年9月2日木曜日

CARAPACE


定期的なメンテナンスを全くしていませんでしたが(いつも不定期でした)、スリッパを購入してくださった方の定期お手入れfacebook投稿に触発されて、定期ていれをするようになりました。

自分でも何ヶ月かやっていきて、できれば来月あたりから、ちょっと通信みたいな感じで月一でていれや革のことやいろいろ書いていこうかと考えるまでになりました。
ありがたいきっかけをもらったと思います。


今日も、展示品や使っているものを拭いて、オイルを入れました。

8月は京都では半ばに長雨があり、革には厳しい、カビの生えやすい日々が続きました。
それでも日々使っているものはほとんど生えませんが、展示品やお客さん用などを放置しておくと生えやすく、ちょくちょく拭いたりしていました。

革のカビって最初は特別なものとして考えていましたが、やっぱり「カビ」なので食べ物がカビやすかったり、埃やお風呂がカビっぽいねって時期に生えやすいようです。

多少生えても拭いてしまえばそのまま使えるので、別に放っておいて使う前に拭いたら大丈夫といえば、大丈夫なんですが。
なんでわざわざ生えないようにと思うのかといえばきれいな状態にしておきたいとか、使える・使えないという合理的な判断だけではないモノへの意識を含んでいるんだろうなと思います。

ぶっちゃけてしまえばスリッパは夏から秋にかけてほとんど使わなカビは何度か生えています。
うちの玄関まわりが湿気やすいというのもあるとは思います。
あまり使わないものをどう扱うのか考えましたが、今の所、使ってないから放置するのではなく、いつでも使えるようていれしていくのがいいのではないかと考えています。
夏場はきれいに洗って湿度が低めの部屋に収納するというのも考えましたが、もしカビがきた場合には夏中収納されて放置することになるので、すごいことになる可能性があり、やめておいてます。



写真はうちで一番色の変化が起こっている革のスリッパ(LL)と革のショルダーです。
スリッパは5年ほど使っているもの。
ダークチョコレートみたいになっているのがすごいなと思い写真を撮りました。

ショルダーは1年です。これも結構いい感じになりつつありますが、比べるとまだまだ若いんだなと思います。