好き勝手食べるというバランス。

2015年5月23日土曜日

食べ物

鳥の胸肉の燻製。めったに食べない料理。

結構好き勝手食べているので、それで大丈夫なのかというようなことを聞かれることがある。

週3回以上カルボナーラだったり、トマトパスタだったり。
蕎麦ばっかり食べてやせ細ってたり。
野菜もほとんど買わないし。
小学校かどこかで教わった、栄養がどうとかバランスがどうとかいうのは全く無視した食生活。

自分でも大丈夫なのだろうか、と心配になったことがあるから聞かれると余計に耳に残るんだろうけど先週まで目立った問題が起こったことはなかった。むしろ、健康になったくらいで長年苦しんでいた便秘が何故か直ったし、体重が今までで一番安定している。

ところが先週初めて恐らく食べ物が原因で体調を崩してしまった。病院も行ってないし断定できないけど貧血っぽい感じ。1日寝てて、もう1日頭痛が残った。

なんでだろうと考えていると実は好き勝手食べていなかった。
甘いモノを我慢していたり、中途半端にバランスに気を使った。

好き勝手食べるというのは好き勝手食べてることでバランスがとれているのではないかと思う。一番食べたいものはなんだ、と毎日考えて食べるものを決める。そうやって決めるとバランス崩れるんじゃないの?と思っていたけど、いくら私の好物が生クリームでも、毎日食べたくなる訳では決してない。一番食べたくなるものは体に必要なんじゃないかと思う。

甘いモノが食べたかったのに食べなかったので、甘いモノに含まれるなんらかの栄養が採れなくて体調を崩したんではないだろうかと疑っている。

普段一般的に言われている栄養バランスは無視して、好き勝手食べるということでバランスをとっていたのに、そこだけ聞いたことがあるようなことを採用してこけてしまった。

ということで、我慢していたオレンジジュースを買ってきて好きなだけ飲んでいる。