徐々に和装化を企んでいる。
きっかけは新のアトピーで肌触りがよくて、乾きやすくて(乾きにくいと雑菌が繁殖してる気がする)、風が通って汗をかいても湿気ない服をということで、夏は甚平を着せたいというところから始まったと思う。
甚平は隆も夏を中心に着ている。秋も羽織として着ている。夏はパジャマも兼用で、ほぼ甚平のみで生活し始めている。「【436】Tシャツは夏向きではない。」と本人は言っている。隆の甚平はだいたいわたしが作っているがほぼ完全甚平化にむけてちょっとかっこよく、生地とか形とか微調整していきたい。
付随して、そろそろ脱洗濯機もしたいのだけど、それにも和装は向いているのではないかと思っている。洋服が入ってきて洗濯が重労働になったらしい。検証予定。
自分も和服を着てみようと思った。よく考えれば身近にも絹の着物が余りまくっている。使わない手はない。
新(あらた)の甚平は早速作ってみた。冬はどうして和装化していいかわからないけど、暑い時期はこれで十分いけそうだ。
きっかけは新のアトピーで肌触りがよくて、乾きやすくて(乾きにくいと雑菌が繁殖してる気がする)、風が通って汗をかいても湿気ない服をということで、夏は甚平を着せたいというところから始まったと思う。
甚平は隆も夏を中心に着ている。秋も羽織として着ている。夏はパジャマも兼用で、ほぼ甚平のみで生活し始めている。「【436】Tシャツは夏向きではない。」と本人は言っている。隆の甚平はだいたいわたしが作っているがほぼ完全甚平化にむけてちょっとかっこよく、生地とか形とか微調整していきたい。
付随して、そろそろ脱洗濯機もしたいのだけど、それにも和装は向いているのではないかと思っている。洋服が入ってきて洗濯が重労働になったらしい。検証予定。
自分も和服を着てみようと思った。よく考えれば身近にも絹の着物が余りまくっている。使わない手はない。
新(あらた)の甚平は早速作ってみた。冬はどうして和装化していいかわからないけど、暑い時期はこれで十分いけそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿