食べ物

行き過ぎたゆるやかなていれ。

寒空の下、弱々しく生えてきた豆。 11月末に植えた豆がやっと芽を出し始めた。 私の庭のていれは以前に 別ブログの記事 に書いた通り かなりゆるやかなもの。 畑のつもりでいろいろ植えているが、 雑草をそんなに抜かないし、畝も立ってないし 見る人が見れば、畑...

持ち物

洗濯機「ない」生活へ?

洗いたてのタオルが大好きなネコの「ちび」。 何かが「ない」生活というのはやっぱり参考になるなと思う。 洗濯機は持っているがその脱水機能だけしか使ってない友人がいる。 家に水道と洗濯機をつなげられる丁度いい場所がなかったからそうなっているらしい。 ...

持ち物

バイバイ!現像セット。

手放すと決めたフィルムの現像セット。 「ご自由にお持ち下さい」と家の前に出してある。 「要らなかったら、使わなかったら手放せばいいのに」なんて言ってきたけれど、 自分でもなかなか手放せないものもある。 その一つ写真フィルムの現像セットを手放そうとこないだ決めた...

CARAPACE

スリッパもサイズ調節。

スリッパ。壁に掛けています。 寒くなってきたのでスリッパを作りました。 牛革を麻糸で手縫いしたもの。 来客用スリッパが全然なかったから、近いうちにもうちょっと増やします。 自分で作ることっていいことっていっぱいあるんですが、 スリッパで言えばサイズが調節で...

食べ物

このシュークリームが食べれるのもあと10日ほど。

1個150円 今まで食べた中で一番美味しいシュークリーム。 一つのお店がなくなるからといって寂しいと思うことはあんまりなかったんだけど、今回は寂しい。 黄檗新生市場の洋菓子店テッィヒーが今月閉店してしまう。 今日、シュークリームを買ったらお知らせの張り紙がして...

作品は不意に現れる。

時々文字起こしをする機会がある。 初めて文字起こししたのは、この街で撮影した映像。 最近は、パートナーの大谷隆の影響で、「 コトバのキロク 公開収録 」というイベントの文字起こしをしていた。 「コトバノキロク」には私も参加したが、テーマを決めず 大谷隆 と ...

CARAPACE

革包丁ショック

昨日包丁研ぎが上手く行かなかった 、と書きましたがなんとこんなふうになっていました。 無残にかけて、痛々しい革包丁。 こうなってしまったのは、昨日その時の研ぎ方の問題ではなくもっと前にありました。 革包丁は、普段は上の写真の面から刃を研ぎますが、買った来たばっか...

嫉妬

指を切ったからパン屋さんへ。

夕食。 革包丁を研いでいて指を切ってしまった。 研ぎが上手く行かず時間がかかっていた。 作業時間が長くなり疲れ始めていた。 指を切る前に1−2回そろそろ昼ご飯休憩にしようかなと考えたのに。 私はご飯を毎食食べないと困ってしまう。 なかったらなかったでいい...

持ち物

防寒具の遍歴:ルームシューズ→靴下→はらまき

冬の半ばにはいつも手足に霜焼けができるくらい冷え性です。 冷え対策に、はらまきを買ってみようかと考えていたらいつもこの時期には新しい防寒グッズを購入しているとパートナーに指摘されました。確かに。 防寒グッズその① 約2年前、購入したのがこのルームシューズです。 ...

持ち物

壊れると寂しい。理由はわからない。

お茶碗が割れてしまった。 割れると寂しいなと思ったりする。 「コップなんか溜まりすぎて、でも捨てれないから割れると嬉しいくらい。」というのを聞いて、そうだなと思ったこともある。 ご飯食べたり、野菜食べたり、いろいろ使ってました。 今回のはちょっと寂しかった。家...

作品は一つひとつ

「だまし絵Ⅱ」@兵庫県立美術館 に行ってきた。面白い展示だった。 「この絵は何か騙そうとしている」と思って絵や作品を観ていると、いったいこの絵が前提として置いたものは何だったのか、そしてどうその前提を覆してだまそうとしたのか、そんなことを考えながら観ることになった。 ...

猫を拾ったこと

4月のはじめに拾ってきた猫たちが生後半年を迎えた。 拾ってきた時、へその緒のまだついた、4匹の仔猫たちはいつ死んでもおかしくない気がした。 死んで欲しくない私たちは必死にミルクを与え、温め、見守った。 それでも、2匹は早いうちに亡くなった。 夜もあまり寝れないという体...

死んだからといっていないとは思わない。

死んだ後にまで迷惑をかけたくない。葬式は簡単に。焼かれるまでのことは自分で用意しとくわ。 そんなことを言われると、それはそれでありかもしれないと思っていた。 でも、考えてたら、そう言われることがとても悲しくて仕方ないんだと気づいて、そしたら泣いてしまっていた。 ...

CARAPACE 食べ物

研げないと使えない。

革を使ってリュックを作り始めて2年近くの間、革を裁断するのにはカッターや 別たち という替刃式の刃物を使っていたが、革包丁を買うことを決心した。 これはなんの決心かというと「研ぎをマスターするぞ」という決心だった。 包丁そのものの値段としては3000円ほどのものなのでそんな...

食べ物

今日の料理(2014-09-26)

「料理が美味しいと旦那が早く家に帰ってくる」という言い回しを聞いたことがあるが、嘘だと思っていた。 そんな理由で家に帰るのか?よくわからないと。 ところがちょっと前からそうかもーと思うようになった。 料理がうまいと私が家に帰っていた。 外で高いお金払って...

嫉妬

嫉妬パワー

ブログの名前を変えようかと考えていたとき、「澪ちゃんの嫉妬パワー」という名前を提案された。「閲覧数伸びそうやし」と。 結局、採用はしなかった。 閲覧数伸びそうやったらええやんと、一瞬思ってしまう。 でも、めっちゃかっこわるい名前・・・。 嫉妬の力でものごとをすすめる「...

CARAPACE

ものとじっくり関わる。

リメイクが好きだった。あるのもので作るとか、もったいないとか、節約も良いことだと思っていた。 そういうのはあるモノサシで図ると確かに良いことで、大きくはお金のことだと思うけど、とりあえずあんまりお金を使わなくて済むみたいなところがある。 以前は、本当にゴミ捨て場に行っても...

結婚しても、日常であり、そして、めでたい。

結婚祝のお菓子。雰囲気が出したかったが、結婚風ではない。赤と白が金が必要か。 今日、婚姻届を出してきたので「山根美緒のブログ」を「山根澪のブログ」に変えました。 これを期になにか、別のブログタイトルをと考えたけど思いつかずとりあえずこのまんま。 初めて「山根澪」を...

単にやりたくない。

ついこの間、1年半ほど続けていたある非営利団体の活動を辞めた。辞めたといっても職員だったわけでもなく、正式に会員だったわけでもないんやけど、とにかくそこで活動をしようとすることを辞めようと決心しそれを伝えた。 活動に参加し始めてしばらくして、だんだん活動に気がすすまない部分が...

人を動かす方法

スクリーンショット作成時「山根美緒のブログ」は上から2番目 このブログは 『企画と編集「まるネコ堂」』のブログ からリンクが貼られている。右のコラムに昨日まで他のブログとあいうえお順に並んでいたが、更新時間で並び替えるように設定を変えたとブログ運営者であるパートナーから報...

結婚

3年近く一緒に暮らしてきたパートナーと結婚を決めました。「結婚どうするの?」と聞かれると「もう一緒に住んでるし、そんなに理由がないよ」と言い訳がましく答えていましたが、ずっと結婚はしたかった。しようという話はなんとなくしていたけど、前には進まなかった。そんな状況が変わった理由の...

アレルギーと家

もう何年も続いていることやけど、家にいるときにくしゃみ鼻水が出ることがちょくちょくあるので、アレルギー検査をしにいった。その結果によると、ダニ、ネコ、ハウスダストに反応しやすいことがわかった。 掃除や布団出したときとかに出やすいので、ほこり、ダニ、カビあたりじゃないかと踏んで...

近所のケーキ屋さん

最寄り駅の京阪黄檗駅前にはさびれた商店街があって、そこのケーキ屋さんがすごくおいしい。ケーキ屋さんだけど、うちが買うのはたいがいシュークリーム。 1個150円でたっぷりクリームの入ったシュークリームがとてもおいしくてときどき買いに行く。昼過ぎに行くともう売り切れていて買えない...

「ついで」と「わざわざ」

「ついで」に何かをしようとしてしまうことが多くなっていた。 いや、前から結構そういうことはあったけど、生活が変わって露呈したんやと思う。出勤することがなくなったから、大阪や京都の街中に出る機会があるとそのときにいろんなことを済まそうとしたり、そこに行かないとできないことが...

不安だけどそれでいい

昨日話をしていて、ふと「不安なことが悪いことだと思わない」と言っていた。 困ったことがなければそれでいい。 不安が嫌いだったときは、不安じゃなくなることを頑張ってやってきた。でも、何か自分で決めてその状況を選んだときにこれから大丈夫だろうかといった不安があってもそれでいいじ...

自発的反抗期

「あれを言っちゃいけない、これを言っちゃいけない。」そんなことを思いながら発言してきたけど、思ったことは言うようにしようと心がけ始めると反抗期におちいった。 思ったことを言うと、いろんなことを親のせいにしていることに自覚的になった。「小さい時に親がなにをしても話を聞いてくれず...

戻って来ました。

本当に久しぶりの更新です。 この 2 年ほど「 ていれとつくろい 」という別のブログを更新してきました。 そのブログは「ていれとつくろいで育っていく道具を楽しむ」というキャッチの通り、道具のことなどがメインのブログです。でも、2年ほど道具について考えてきた今、「てい...