まるネコ堂芸術祭

第0.5回まるネコ堂芸術祭 出展者オンラインミーティング議事録1

ついに 第0.5回まるネコ堂芸術祭 最初の出展者ミーティングがはじまった。 ついに、と言ってもこれまでもこれからもそれぞれが自分のことをやるということは変わらず、集まったからといって特に協力していこうということではないのだけど、なにをしようとしているとか、しようと思っているけどま...

【YouTube投稿】【04】「グリーンバーグ批評選集」を読む。「モダニズムの絵画」。

4回目まで来ました。 今回から、第2部美術に入ります。 西洋の美術にとっての歴史、伝統、連続性の重要性を感じる文章でした。 グリーンバーグの文章を読むと、毎回勉強不足を痛感します。 今回、モダニズムは自己ー批判する、ということが書いてあるのですが、この意味をよくわかろうと思うとど...

CARAPACE

CARAPACEのベルト修理。長く使ってもらえると嬉しい。

 長さ調節のカットです。 実は、昨年秋にも同じ修理を依頼してもらったのですが、また痩せたということでさらにカットしました。 昨年の様子は こちら 。 修理前に購入時の情報をチェックすると、ベルト販売を始めた頃に注文してもらったものなのでもう4年ほど使ってもらっていることがわかりま...

まるネコ堂芸術祭

締め切り間近。 まるネコ堂芸術祭出展募集。この場所を考える。

まるネコ堂芸術祭の出展者申込み締切が近づいてきた。 今回は、幸い募集を開始してすぐに申込みをもらった。そして、今日までに5人の申込みがあり、その度にこのまるネコ堂芸術祭の場所というのが開けていく感じがする。 このところこの場所がどういう場所であって欲しいのか、考え続けている。場所...

書くこと

第5回 小説部部会。

今日は 部会だった。 さほどやることは決まっていないけど、活動報告は通常メニューになっている。 昨日のうちに最近のことをgoogle driveに書いていた。もしかしたら、新が起きていたらほぼ出れないかもと思った。それで活動報告だけでも先に送っちゃおうかと考えたけれど、書くだけで...

書くこと

8月5日文章筋トレに出た。

久々だった。 まるネコ堂文章筋トレ 最近、始まる気分が割とずっとある。 旅立ちのと言ってもいい。船出といってもいい。 どちらでもいいはずだけど、どちらか決めきれない気分もある。 自分でする旅だ。 何故か出港できない。 することを拒むように多少漕ぎ出してもすぐに着岸する感じがする。...

YouTube

【YouTube投稿】【03】「グリーンバーグ批評選集」を読む。「モダニズムの起源」。

3回目。 やっと少し短くできました。それでも15分。 面白いなと思うことをなんとか上手く話していきたいと思ってしゃべってます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ■ 大谷美緒の催し&お知らせ ■ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ○第0.5回、第1回まるネコ堂芸術祭・出...

言葉の表出、夏合宿2020が終わった。

なにかやることで自分が変わっていくこと、そういうふうになにかをやっていくのは面白いというような話を合宿の途中で聞いた。 合宿を主催することはそんなことのひとつだ。 自分にとって主催するということが変化する。 自分にとっての合宿の考えが変わる。 そして合宿も少しずつ変化している。 ...