【授乳】もらい乳で初めてミルクをあげなかった。

2018年10月31日水曜日

子どもとの生活

ミルクは生まれてから毎日あげていて、一度減ってきて1日1回になった。しかし、10日ほど前から再度増えて1日2回。それからまた最近は1日1回に減っていた。

生後54日目の昨日は友人のなっちゃんのもらい乳をして、初めてミルクはあげなかった。
なっちゃんの方が子どもはもう1歳を過ぎて母乳の量も多いし、もう普通の食事も随分食べれるので昨日は余ってさえいたよう。

自分の母乳で足りたわけじゃないんだからミルクあげるのと変わらないんじゃと言われたらその通りの面もある。

でも、もらい乳ということ自体が面白くて、普段「母乳足りないから仕方なくミルクで」と思っている感じとはちょっと違っていた。

この面白さはなんだろうと思うけど、思いもよらなかったことをやれてしまったという面白さが近い気がする。「もらい乳ができるような友達がいて嬉しい」とか、「ミルクみたいなわざわざ作ったものじゃなくて、あるものをもらえるのがいいね」みたいなことも全く言えないわけじゃないけど、ちょっと言い切れない。

以前もなっちゃんからもらい乳はしたけど、それでミルクを一日飲まずに済んだというほどにはならなかったのでここまで思わなかった。けど、その時もやっぱり面白かった。

提案したのはなっちゃんのパートナーのけんちゃんで、あげてくれたのはなっちゃんで、飲んだのは新(あらた)で自分はなにもしてないのだけど。
強いて言えば、それいいなと思ったくらい。

ミルクを頑張ってあげないようにしていた時は、「昔はミルクなんかなかったんだから、みんな頑張って母乳をあげてたんだろう。自分もなんとかなるはずだ」と考えたりしたけど、この考えはずれてるんじゃないか、とか考えるようになるくらい面白かった。ミルクないときはもっと普通にもらってたんじゃないのか、と思ったり。今ミルクを買うようには簡単に手に入らないだろうから、苦労する人もいただろうけど。