催し

旧約聖書ゼミを終えて。感想メモ。

創世記のゼミのみ 告知 して、その後は主催の3人で読み進めました。 全7回で先日最終回を終了。レジュメは こちら にアップしてます。 全体を読んで感想などをメモ。 ・最終回をエゼキエル書以降を読んで、ほんとにメシアに出てきて欲しくなった。この辺は概ねバビロン捕囚後...

まるネコ堂

まるネコ堂(我が家)の設備増強。布団、座布団、暖房。

設備増強と言っても全部もらいものです。 伯母が知り合いが使わなくなったものを持ってきてくれました。 布団 なんと真綿の布団をもらいました。3枚も。 掛け布団は自分たち用のはちゃんとあったんですが、お客さんようのは今ひとつだったのでこれでガンガンお客さんに使ってもらえる...

子どもとの生活 食べ物

【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。その③。

新(あらた)は夜好きだと思っていたけど、にしてもちょっとこれだけ寝ないのはおかしいんではないかとカフェインの影響を疑ってみた実験の続き。 【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。その2。 【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。 ...

催し

【催し】自分で自分の体を整えていく まるネコ堂『自力整体』。

ナビゲーターの青木麻由子さんをお呼びして自力整体の教室を開催します。 「自力整体って?」って思われる方が多いかなと思います。 自力整体の教室では、ナビゲーターに誘導してもらいながら体を動かし、じっくりほぐして体の調子を整えていきます。 自力整体では、単に体の動...

子どもとの生活

赤ちゃんにたいする思い込み、その②。首がすわる。

「首がすわる」という表現を聞いて、ある日スイッチが入ったようにピシッと首がしっかりするものと思い込んでいた。 よくよく考えてみればそんなことはないはずなのに。 新(あらた)と生活してみてわかったのは、首がすわるとは、首周りの筋肉がついて、長時間首を自分で支えられる状態にな...

子どもとの生活

赤ちゃんにたいする思い込み。肌、息、臭い。

赤ちゃんにそんなに興味があったわけではないけど、肌はツヤツヤで、スヤスヤ寝て、そして、これは意識まではしてなかったけど変な臭いはしないものだと思っていた。 新(あらた)が生まれて、数日は本当にそんな感じだったと思う。 でもその後は全然違った。 まず肌が変わってきた。 ...

子どもとの生活

抜け毛のはじまり。

新(あらた)抜け毛がはじまる。 産まれた時から毛は結構生えていた。 でも抜け毛の存在を意識したことはなかった。 本当に抜けてなかったのか、 細くて意識できなかったのかはわからない。 でも、先週辺りから、朝まくらのあたりに、 沐浴後の洗面台の上に、...

子どもとの生活

【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。その2。

新(あらた)は夜好きだと思っていたけど、にしてもちょっとこれだけ寝ないのはおかしいんではないかとカフェインの影響を疑ってみた実験の続き。 最初の記事はこちら。 【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。 その後、カフェインの摂取は午前の1センチコーヒ...

子どもとの生活

輪に入りたがっている、ように見える。

いつもではないけれど、大人2人以上で話をしていると、新(あらた)も入りたそうにみえるときがある。それで、カゴで寝かせていた新を抱っこして、ちょっと一緒に話したりすると、ごきげんになる。 抱っこ自体が好きなので「ように見える」くらいの確信しかないけど、そんな気はする。 ...

子どもとの生活

ドーナツづくりと、産後の回復に新の成長。

生後64日目。 産後始めてドーナツ を作った。 それがなんだと言われそうだけど、こういう「余分」に見えるようなことで、以前気軽にやっていたことができるときは産後の回復と新(あらた)の成長を感じる。 一つは自分の体力とそういう気分になる余裕がないとできない。 ...

子どもとの生活

生後2ヶ月。新(あらた)がお客さんを迎えている。

大人にとって、ご飯の最中の突然のお客さんに箸をとめて、歓迎することはごく普通のことだ。でも、産まれたばかりの子どもはそんなことに全く関心がなくて、構わずに食べるものを求めたり、睡眠を求めたりする。 昨日、隆が午後出かけるので私の母が実家から夕飯を作りに来てくれた。新はその日あ...

食べ物

産後の便秘解消。ニア玄米。

産後便秘になった。 もともと便秘気味だったけど、妊娠前まではほぼ家で生活するということをし始めてからほとんど問題になるようなことはなかった。食生活や生活のリズムが変わったからかと思う。妊娠中も何度が便秘だったが、産後もまたか、と思った。 産後の便秘はちょっと様子が違ってい...

子どもとの生活

【授乳】2回目のミルク無し。勝因はおそらく一緒に寝ること。

約生後60日の11月4日、初めてミルク無しで過ごした。 【授乳】食べるのを手加減してはいけない。初、自分の母乳だけで一日過ごせた日。 それから、また結構ミルクの量が増えていた。 1日2回(多い日は160ml×2回を完食)の日もあり、一進一退の攻防であった。 ...

子どもとの生活 食べ物

【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。

新(あらた)は夜好きだと思っていたけど、にしてもちょっとこれだけ寝ないのはおかしいんではないかとカフェインの影響を疑ってみた。 私はコーヒーも紅茶も緑茶も好きだ。 特にコーヒー。 妊娠中は結構制限していたけど出産後ちょっと気を抜いていた。 それでも妊娠前に比べたら気に...

子どもとの生活

遠方の外出は「わざわざそこまでせんでも」と思うようになった。

出産前は、生まれて落ち着いたら、多分3−4ヶ月とかしたら子どもはいえに置いて2−3日東京に美術館に行くなんてこともありだろう。 そんなことを考えていたけど、出産後の生活が始まっていると、わざわざそこまでせんでも、と思えてきた。授乳というのは思ったより大きなことで、先日京都の美...

子どもとの生活

【授乳】食べるのを手加減してはいけない。初、自分の母乳だけで一日過ごせた日。

出産してからずっと食欲がある。 その食欲は衰えることを知らず、新(あらた)の成長とともに強くなっていく感すらある。 お腹いっぱいでもまだ食べたい。満腹というよりも胃を拡張するくらい食べていた。授乳中とはいえこれはちょっとおかしいんではないか、と一昨日満腹寸前くらいで夕飯をス...

子どもとの生活

隆が筋トレしていてよかった。

妊婦が運動しろというのはそれなりによく言われることだと思う。 散歩とか、ヨガとか、スクワットとか。出産に向けて体力をつけろということだし、もうちょっと射程を広く取れば、産後の回復を早めたり、子育てへ向けての体力づくりでもある。 でも、妊婦の家族とか子育てを一緒にする人も鍛え...