【授乳】新(あらた)は本当に夜好きなのか。カフェインレス実験。

2018年11月7日水曜日

子どもとの生活 食べ物

新(あらた)は夜好きだと思っていたけど、にしてもちょっとこれだけ寝ないのはおかしいんではないかとカフェインの影響を疑ってみた。

私はコーヒーも紅茶も緑茶も好きだ。
特にコーヒー。

妊娠中は結構制限していたけど出産後ちょっと気を抜いていた。
それでも妊娠前に比べたら気にして飲んでいた。

それなりに気にしていたものの、朝、昼、夜、何らかのカフェインを摂取していた。
コーヒーの量は減っていた(一日1−2杯程度)けど、授乳をし始めて喉が乾くので他のもので結構摂取していたのかもしれない。

で、まずやってみたのが午後のカフェインレス。
午後飲まなければ新は夜寝れるのではないかという仮定で実験開始。

1日目から効果が現われ、夜22:00頃には寝るようになった。
1週間やってみて、多少前後はするもののこれくらいの時間には寝る。
それまでは24:00を超えることも多々あったので、結構な効果があるように思う。

で、5日目くらいに、もしかしたら結局昼ごろまで飲んでいると昼間寝たくても寝られなくなってることがあるんじゃないのかと思い至った。それでも、昼食後のコーヒーまではOKにしていたところを朝のコーヒーまで減らしてみている。
午後のカフェインレスほどの劇的な効果はなさそうだけど、夜効いているということは昼間でも眠たいのに寝れないという可能性は結構あるので続けようと思っている。

結局今飲んでるカフェインは、朝のほうじ茶と午前の1センチコーヒー(コップに1センチほどのコーヒー)となった。
完全に我慢するとこっちもしんどいけど、1センチとか一口とかそれだけでも飲むと結構満足する。

それでもお茶は飲みたくはなるので、カフェレス定番のルイボスティーを飲んでいる。
砂糖とミルクを入れて飲むと午後の紅茶のような味になる。
更に、ディカフェのコーヒーを注文予定。近所で買えなかったのでまだ飲めてない。
ディカフェ、どんな味だろうか。美味しければしばらくこちらを買うかも。

寝れないと新もしんどいだろうけど、こちらもしんどい。
新がもうちょっと大きくなるまでは、カフェインレスを心がけようと思う。

こうやってカフェイン摂取の影響が目に見えるというのは、妊娠中と今との大きな違いだなと思った。「飲めないのもストレスだ」というのが全くないではないが、摂取しないことで目に見えて変化があると、その達成感も得られる。

カフェインに関しては、飲む量の問題もあるけど、飲む時間帯で結構影響の出方が違うというのが面白かった。今のところ、飲みたければなるべく朝に。

・・・
これを書いたあとで調べてみたら、カフェインの影響に関してはいろいろな記事がでてる。コーヒーなら1日2−3杯OK、とかいう記事もあるけど、影響の出たかはいろいろだと思うのであまり寝ないような気がすればそれより少なくても疑ってみてもいいように思った。