CARAPACE

【CARAPACE】冬の展示会終わりました。

来てくださった方、気にかけてくださった方、ありがとうございました。 準備にいっぱいいっぱいで宣伝が思ったようにできずでしたが、来れなかったけどこの機会にメールをくださった方もいて、とてもありがたかったです。 今回は小物を新しく制作。 適当に作って自分用に使っていたものを販売できる...

まるネコ堂

今月のいなり寿司。今年のお豆腐屋さん関連ニュース。

今月のいなり寿司。 今年最後のいなり寿司。 今回は、初めて玄米いなり寿司に。普段ずっと玄米を食べているので、いなり寿司の時だけ白米を購入してました。でも、玄米でももしかしたらいけるんちゃうかということで、試してみることに。 いつもの「お稲荷さん」が頭にあるので最初は固さに違和感が...

CARAPACE

【CARAPACE】明日から展示会です

準備に専念しすぎて全然宣伝できてませんでした。 明日から3日間展示会です。 詳しくはキャラペイスのサイトをご覧ください。 https://carapacebag.jimdofree.com/%E5%B1%95%E7%A4%BA%E4%BC%9A/ 新作の小物をいろいろ作りました。...

生きていくこと

トラブル、ということ。

 トラブルというのは客観的にみんながそう思うようなものだと思っていた。 例えば、水回りのトラブルと言って、排水口が詰まっているのは、ほぼ100%の人がトラブルだと思うだろう。それに解決策も、みんなだいたい同じように考える。 でも、運営上のトラブルくらいになると怪しくなってくる。 ...

CARAPACE

【CARAPACE】キャラペイスの場所 vol.3

冬の展示会に向けて作っている万年筆ホルダー。 vol.3 辛丑歳霜月号 目次 1.季節と革ー夏は革には厳しかった? 2.キャラペイス動画 3.革の複雑性 4.冬の展示会2021やります&instagramはじめました。 5.今月のキャラペイス記事一覧 1.季節と革ー夏は革には厳し...

CARAPACE

【CARAPACE】革のコーヒーミルホルダー。

冬の展示会 で販売予定の商品です。 ポーレックス製のコーヒーミル専用のホルダー。 「ミルグリップ」と呼ぼうかと思ってましたが、大きなグリップ力はないので今のところホルダーと呼ぼうかと思ってます。 多少の握りやすさと、見た目的にちょっと革が巻いてあるのが嬉しい。 最初はもうちょグリ...

CARAPACE

【CARAPACE】冬の展示会2021&革の手入れ体験

  開催します。 この秋は小物をいろいろ作っています。 あまり作ってこなかった小物ですが、やってみるとわかってくることがあり面白いです。 ヌメ革、手縫いの小物です。 あと展示まであとひと月。 今日が旧暦神無月の満月。展示初日が霜月の満月です。 あとひと月、まだまだ作っていきます。...

絵画 催し

11月17日、絵を描く会 第2期。「リフレクション」

いつものように3分を3回。10分を2回。そして60分を1回。 前回3分の間は休憩をなしにして次々に描いてみた。 それを今回休憩ありに戻した。 さすがに3分で疲れるわけではないのだからと思ったけどやってみると、ありとなしとでは全然違うことがわかった。 休憩と言ってしまうから、単なる...

CARAPACE

【CARAPACE】万年筆ホルダーの1本用の制作、一段落。

2本用も作る予定なので、それで多少いじるかもしれませんがほぼ完成です。 ちょっと前まではペンホルダー(更に前はペンケース)と言って作っていましたが、作りながら商品名は万年筆ホルダーにする方向で考えました。 いろんなペンがあるけれど、わざわざこんなホルダーに入れるものってそんなにな...

CARAPACE

【CARAPACE】型紙制作も革包丁に。

革包丁です。 革を切るのに使います。 型紙は紙で作るので、紙も結構切りますが、それは今までカッターでやってきました。 数日前からそれも革包丁で切るように変えました。 紙を切るとわりとすぐに刃物の切れ味が落ちます。 研ぎ直しが多くなるのが面倒だし、革みたいに厚くないからまあいいか、...

子どもとの生活

冬支度。あらたの長ズボンづくり。

子ども服は結構もらうけど、ズボンは足りない傾向にある。 それに、短パンはあるけど、長ズボンが足りないので作りました。 布は家に余っているし、普通にいい布なので、リサイクルショップで安いものを買うよりもそれで作れたらそのほうがよっぽどいい。 使っていない布も使えるうえに、ミシンも使...

まるネコ堂芸術祭

【第2回まるネコ堂芸術祭へ向けて004】絵を描く土台づくり。

芸術祭まであと167日。 展示は、木製パネルに紙を水張りしたものに描こうと思っていたが、思っている方法では実際にやったことがなかったので、やってみた。 紙をパネルの裏側まで巻いて、後ろ側で水張りテープで留めている。 表面だけでなく、側面も紙で覆われた状態になっている。 展示できそ...

まるネコ堂芸術祭

【第2回まるネコ堂芸術祭へ向けて003】大谷隆、インタビュー動画。

芸術祭まであと168日。 頭の中は結構楽しくやっている。 最初描こうと思っていたものの他にもこんなことをしたいというのが出てきた。それらふたつが無関係なわけでもない。 空間というものに興味が出てきている。具体的に言えば部屋とか、景色とかそういったものだ。例えば、殺風景な空間がとて...

CARAPACE

【CARAPACE】キャラペイスの場所 vol.2

  この10月に作った針ホルダー。 見た目に満足したときは、使いやすいことも多い。 vol.2 辛丑歳神無月号 目次 1.季節と革 2.キャラペイス動画 3.ミシンを使う生活に 4.今月のキャラペイス記事一覧 1.季節と革 気温・湿度も下がり革にとっては安定した季節になってきたよ...

絵画 催し

11月1日、絵を描く会 第2期。

部屋の絵を描く。 何となく描くと一点透視図法的な描き方になってちょっとおもしろくない。 この部屋の面白さがわかるようなものを描きたい。 それにはちょっとこの描き方は合わない。 違う描き方を探す。 部屋の片隅にある「机」をまず描くことにする。そして、その次に眼に入ったものを描くとい...

まるネコ堂芸術祭

【第2回まるネコ堂芸術祭へ向けて002】山本明日香さん、インタビュー動画。

3人目のインタビュー動画ができました。 発表のタイトルは「良い演奏ってなんだろう?」。 「演奏」ってそもそも何なのって実は考えたことがなかった。 なんだか適当に、イメージしてたけど、考えている人は考えているという当たり前のことがわかります。 「演奏」って何なのか? 「曲」との関係...

言語美ゼミ第3シリーズ

「言語にとって美とはなにか」ゼミ、第12回と最終回の動画ができました。

2回分ということで7本も作ってしまいました。 全部見てもらえたらと思いますが、こちらでは2本紹介します。 他のものは是非 YouTubeのまるネコ堂チャンネル でご覧ください。 まるネコ堂ゼミサイトはこちら。 https://marunekodosemi.blogspot.com...

言語美ゼミ第3シリーズ

10月22日開催。言語美ゼミ第3シリーズ第13回 (最終回)。

吉本隆明『言語にとって美とはなにか』ゼミ第3シリーズ が今日終了しました。 約1年間13回、参加してくださったカエルさん、隆、ありがとうございます。 最終回とても面白かったです 今回、レジュメもそれなりに書けました。 あまり、いつものように言葉になりませんが、言語美ゼミ楽しかった...

CARAPACE

【CARAPACE】コーヒーミルのグリップを作ってみている。その2。

前回 と結局見た目にはあんまり変わってないです。 めっちゃ微調整してます。 微調整だけど、自分にとっては意外な方向で調整しました。 革は分厚いほうがいいのかなと最初思ってたけど薄めの革で、そして、サイズはできるだけ大きいほうがいいのかなと思ってたのを少し小さめにするという方向で。...

絵画 催し

10月20日、絵を描く会 第2期。

今日が2回目。 2週間に一度というペースが結構いい。 月に一度だと、少し遠のいてしまいがちになるが、2週間に一度だと「絵を描く会」のこと、絵を描くこと自体が日常から遠ざからずにいてくれる。 毎回参加してくれるふっちゃんとなにかをやっている気分になる。 別に共通の目的のために、共同...

美術館・展示

京都近代美術館「発見された日本の風景 美しかりし明治への旅」。

新(3才)と一緒に行ったため、ほとんど見れず仕舞いだった。 もっと見たかったので、さすがに最初は落胆した。 でも面白かったこともあったので、2-3日すると行ってよかったと持ち直している。 今回いいなと思ったことの一つは、音声ガイドがスマホで聞けるようにしてあるということ。 無料で...

CARAPACE

【CARAPACE】コーヒーミルのグリップを作ってみている。

 ポーレックスという会社のコーヒーミル を使っている。 ミル自体がかなりおすすめ。 使いやすいし、もし部品が壊れてしまっても部品ごとに購入も可能らしいところもいい。 そのままでも十分つかいやすいが、グリップ(ホルダー?)を革で作ってみた。 多少滑りにくくなる。 ミル自体の外観はほ...

まるネコ堂

多肉植物の寄植えをいただいた。

近所の方にいただいた。 こういうのを手作りというのかよくわからないけど、植物も自分で増やして選んで植えて、缶も自分でラベルを貼ってペイントした手作り品。 なんと、まるネコ堂をイメージしての品らしい。 もらって3週間ほど経過していて、その間でちゃんと根付いて元気そうだったり、かなり...

美術館・展示

国立国際美術館「ボイス+パレルモ」展。

国立国際美術館 「ボイス+パレルモ」 に行ってきた。 ボイス(1921-86)は何度も何度も名前を聞いた。 なのにあまりちゃんと調べたことがなかった。この機会に是非知りたいと思った。 パレルモ(1943-77)は全然知らなかった。 意外に面白かった。 現代美術がわかりにくいという...

CARAPACE

【CARAPACE】ペンホルダーを制作中。

もう5年かもっと使っているペンホルダーがあります。 写真では一番左。 割と何気なく作ったけど結構よくて、ずっと使ってます。 なので今更ですが、商品化しようと思って今日はいろいろ作ってました。 使ってるのは2本入れ用。 でも、1本用のを作りたくて今日はいくつか試作しました。 右の二...

まるネコ堂芸術祭

【第2回まるネコ堂芸術祭へ向けて001】インタビュー動画。

出展者としてインタビュー動画を作ってもらいました。 インタビューを通して、その後内容について話したり動画をみたりして、よくわかったことは私は一見遠くて手に触れにくい出来事と近くの日常的な出来事が、実は割と関連しあってそれなりに近くにあるという感覚を絵で表現できたらと考えているとい...

絵画 催し

10月6日、絵を描く会 第2期。

第2期の1回目。 開催を希望してくれた友人とわたしとで開催。 10分を3回、そして60分描いた。 わたしはすべての絵で電線とその下にある家を描いた。 10分の方では電線の美しさという感じがしてたけど、60分の方では生活感があると感想をもらった。 そういうふうに自分で認識できてはい...

CARAPACE

【CARAPACE】キャラペイスの場所 vol.1

9月末に革の仕入れに行きました。 革の漉き(厚さの調整)をしてもらったものが家に届きます。 vol.1 辛丑歳長月号 目次 1.季節と革 2.キャラペイス動画 3.今月のキャラペイス記事一覧 1.季節と革 10月、旧暦では長月になりました。 5−9月くらいは、新品に近い製品は天気...

未分類

隣のおばちゃん。

お隣のおばちゃんが亡くなった。 昨日葬儀が終わった。 家族葬で、いわゆる式の時には行かなかったが、家でのお葬式だったのでその間は毎日顔を見ることができた。 この1年は病院と施設暮らしだったためほとんど会えなかったけど、3日ほど近くにいてくれて嬉しかった。 大好きな自慢のおばちゃん...

CARAPACE

【CARAPACE】革のスリッパ、月に一度ほどでお勧めする基本の手入れ。

YouTubeにて動画を公開しました。 ほぼ同じ内容ですが文章で読むほうがやりやすいという方もいるかなと思い、こちらでは文章でも説明しました。 実際の動作はどうしても動画のほうが見やすいので、その辺は動画で確認してもらえればと思います。 「基本の手入れ」ということですが、ここでの...

持ち物

免許を更新しなかった。

免許取得後は普通に普通に運転もしたけど、結局自分で車を持つこともなく、ペーパーになり、それでももう一度取ろうと思うと20万円以上かかるからと思って更新し続けてきたが、今回はしなかった。 【815】運転免許を更新しないことにした。 の話の影響もある。 でも結局もう運転する自信はない...

催し

【催し】絵を描く会 第2期

以前やっていた「絵を描く会」に来てくださった方の「また開催してもらえたら」という言葉がきっかけで、開催につながりました。 当時から比べると随分気分新たにというところがあるので「第2期」。 継続的に描いて変化を感じて欲しいという思いもこめ、6回、3回の回数チケットも用意しました。 ...

言語美ゼミ第3シリーズ

9月27日開催。言語美ゼミ第3シリーズ第12回。

  吉本隆明『言語にとって美とはなにか』ゼミ第3シリーズ 開催報告。 今回は、「第Ⅵ章 内容と形式」。 形式と内容を語る上で、 本書を誤解なく追ってきた人にとって、吉本はここで新しいことを言っているようには思えない。( 大谷美緒レジュメ より) と思った。 だから、誤解があった人...

CARAPACE

【CARAPACE】キャラペイスの場所 vol.0

キャラペイスの場所 vol 0 「はじまりにあたって」 革のていれや制作のあれこれを書く通信「キャラペイスの場所」を始めます。 毎月新月の頃にこのブログで公開します。月の満ち欠けに合わせた月刊です。 今年に入って革のスリッパを買ってくださった方が月イチの定期的な手入れをFaceb...

CARAPACE

【CARAPACE】工房整備一段落。床革の工具ラックができました。

5月にヌメ革専門になり、その後道具類の置き場所を変えたり、工房の整備をしました。 大まかなところは6月には終わってたんですが、工具ラックを作り変えようと思っていたのが昨日完成して、やっと一段落です。 前のものも自分で作ったものでしたがミシン縫いだったので、数時間で作ったと思います...

CARAPACE 絵画

道具のこと。作業着。

CARAPACEの作業中や絵を描く時に来ているエプロンです。 エプロンのイメージってやっぱり料理というのはあると思うのですが、なんかこれは、作業とか庭仕事とかそんなのが似合うエプロンだなと思ってます。 わたしはこれはCARAPACEと絵を描くときにと思ってしまっているので、料理の...

CARAPACE

【CARAPACE】9月のていれ。

定期的なメンテナンスを全くしていませんでしたが(いつも不定期でした)、スリッパを購入してくださった方の定期お手入れfacebook投稿に触発されて、定期ていれをするようになりました。 自分でも何ヶ月かやっていきて、できれば来月あたりから、ちょっと通信みたいな感じで月一でていれや革...